色無地はその名の通り、柄のない無地の着物の事ですが、家でもてあましている方も多いと思います。
紋はついていない色無地は普段のおでかけ着として、紋が入っているとお茶席やお祝いの席にも使う事もできる着物で
使用頻度も高く人気があり、中古の着物でもよく販売されており多くの買取業者で買取を受け付けておりその買取価格も幅広いです。
ここでは、色無地の着物の価格相場やおすすめの着物買取業者をお伝えしますので、是非参考にしていただければ嬉しく存じます。
色無地の着物の買取価格相場は?

色無地の着物は、普段着から慶弔両用幅広く使えて需要はありますが、訪問着や付下げなどに比べると、出回っている数も多く
必要としている人の数に比べて、品数が多い状態ですのであまり高値で取引されることはなく
家紋の有無、着物の状態や作られてどれくらい経っているかにもよりますが買取金額も数百円~1万円と幅広いです。
しかし、色無地に関しても、「作家モノ」が存在し、人間国宝や有名な染色作家が染めた着物や、有名工房の着物ですと
買取価格も、やはり1万円以上の値段が付くこともあります。
私が呉服屋さんやデパートなどで作家物の色無地の価格を調べてみたところ
伝統工芸士として登録されている作家や、または皇室御用達の作家の作品で
販売価格が10万円~・・果ては200万円以上するものまでありました。
着物は、基本的には定価の無い商品です。小売店で売られているお値段の10分の1くらいが
着物買取価格の相場と言われていますので、そのような着物だと大体1万円以上の買取価格となる事もあります。
時期などにより金額に差が出ます。ここで紹介している金額はあくまでも目安です。金額を保証するものではござ
いません。
色無地はどんな業者に買い取ってもらうのが良い?
色無地は、幅広いシーンで使えるため、着ないからといってゴミとして捨ててしまうのはもったいない事です。
家でもてあましていて不要だと思っている着物であっても、実際に査定をして見てもらわないことには正確な金額は分かりません。
しかし、着物は買取業者によって買取価格が大きく異なってくる場合があります。
着物の買取を得意としていない業者に依頼をすると買取金額がつかなかったり、
ついても10円・・なんて価格を付けられてしまうこともしばしばあります。
また、リサイクル着物を専門で販売しているようなお店や業者だったとしても高く買い取ってくれるとは限りません。
特に、店舗を持って着物を販売しているような業者ですと、
テナント代や人件費が多くかかるため、安く買って高く販売する・・という傾向が強まります。
大切にしてきた着物、なかなか捨てられなかった着物だからこそ、着物の価値を分かってくれて、
且つ、少しでも高い査定金額をつけてくれる業者にお願いしたいですよね。
色無地の買取査定を依頼するなら・・

着物は新しいほうが高く売れると言うのはもちろんですが・・ことに正絹の着物は傷みやすく、大事に保管をしていても色ヤケや灰汁(アク)がある日突然出る事もあります。
そうなると・・良い着物でも買取不可になる事もしばしばあります!なので着物の処分や買取は思い立ったらすぐに査定を依頼したほうが良いです。
色無地を買取してもらいたい方に私がおすすめする買取業者はバイセルです。
私がバイセルをおすすめする理由としては・・
- 出張料・査定料・買取キャンセル料が無料なので見積もりだけの依頼も可能
- 着物の買取を得意としているため高価買取してくれる
- 依頼から査定までがとにかく早く、即日~翌日には査定に来てくれる(※季節事情または一部地域は出張査定が難しい場合もあるので、心配な方は24時間受付のコールセンターに問い合わせてほしいとのことです。)
- 対応が親切丁寧で、買取前の説明やアフターフォローも充実している
という特徴があげられます。
私も今まで4回ほど査定を依頼しましたが、色無地の着物を含め、たくさんの着物を買取してもらって思わぬ臨時収入を得る事が出来ました!
よろしければ是非買取を依頼してみると良いですよ。お問い合わせだけでも親切に対応してもらえます。
スピード買取は、2018年7月よりサービス名をバイセルに改めました。サービス内容は特に変わることは無いとのことです。
最近のコメント