
自分や、子供が幼い頃に着た七五三の着物をもてあましていて処分に困ってる・・という方もいらっしゃると思います。
子供に着せた七五三の着物も思い出には残りますが、ずっと使わずにタンスの肥やしにしておくのは、勿体ないですよね。
実は、七五三の着物は買取してくれる業者がいるのです!
そこで、今回は、私が七五三の着物買取を実施している会社に聞いた、七五三の着物の買取に関する情報をお伝えしたいと思います。
七五三の着物を売りたい方は是非参考にして下さい。
目次
そもそも七五三の着物って買ってもらえるの?
そもそも、七五三の着物は着物買取業者の買取対象になっているのでしょうか?
最近、七五三の衣装は、写真館などでレンタルする方が多く、買取業者としては買い取ってもあまり需要がないようです。
そのため、積極的に買取を行っている業者は少なく、HP上にも次のような記載がよく見られます。
メモ
七五三の着物の買取が難しい場合がございますので、詳しくはオペレーターまでお問い合わせください。
ただ、全く買取をしないわけではありません。
「どうせ買い取ってもらえない」と最初からあきらめて処分せず、まずは買取業者に査定してもらうことをおすすめします。
七五三の着物の買取金額は安い?
七五三の着物は、買い取ってもらえる可能性はありますが、買取価格の相場はとても安いのが現状です。
安い理由は次の3つです。
買取価格が安い理由
- 3才から7才までの男の子・女の子用としての用途に限られてしまうこと
- 七五三の衣装はレンタルする人が多く、需要が限られていること
- 七五三の着物の大半がポリエステルの生地で仕立てられているから

買取業者は需要がないものは引き取りたがらないのよね
買ってもらえるポイントとは?
七五三の着物は、買取が難しいからこそ、買い取ってもらうためのポイントをしっかり抑えておく必要があります。
買ってもらえるポイントは次の2つ。
ポイント
- 汚れはすぐに落とし、きれいな状態にしておく
- 七五三の着物には流行りの柄や色があるので早く売る
子どもは、着物を着ていても動き回るので、着物には汚れがついてしまう可能性が高いでしょう。
買取依頼をする、しないにかかわらず、ついた汚れはすぐに落とすようにしましょう。
きれいな状態にしておくことが、買取にもつながります。
また、七五三の着物には流行りの柄や色があるので、早く売ったほうが買取してもらいやすいでしょう。
高額買取が期待できる七五三着物も
さきほどご説明した理由で、買取価格が安くなってしまう七五三の着物ですが、中には高額買取が期待できるものがあります。
それは、次のような着物です。
高額買取が期待できる七五三の着物
- 伝統工芸品
- 作家物
- 有名ブランドのもの
- アンティーク品

セットにすれば高価買取の可能性も!
また、あくまで着物や小物の状態にもよるので「絶対」とは言えませんが、
買取業者によっては、貸衣装屋さんにも卸している関係で、着物と はこせこセット や髪飾りなど一式揃っている状態であれば高く買取される事もあります。
はこせこセットって?
はこせこは、漢字では「筥迫」や「箱せこ」と書き、江戸時代の大奥や武家の女性が、打掛を着た時に懐中に入れた紙入れの一種です。
現代では、七五三や成人式等のお祝いと婚礼の時に、飾りとして残っていて、上の写真では右上に写っているのが筥迫です。
この筥迫にバックや草履などをセットにしたものが、「はこせこセット」と呼ばれています
七五三の着物を購入するとしたら、買う人は必要な小物や帯もまとめて欲しいと思っているはずです。
そのため、着物だけ売るよりも、セットになっている方が、トータルコーディネイトされ、買取業者も販売しやすくなり、その分価格が上がる可能性があります。

七五三の着物は早めの買取査定がおすすめ
子どもや孫が着た七五三の着物は記念にとっておきたい、という思う親御さんや祖父母の方々の気持ちはわかります。
でも、実際、とっておいてもはっきり言って着る機会はほとんどなく、結果的に子どもに負担をかけてしまうかもしれません。
七五三の記念や思い出は、写真や動画にしっかり収め、着物は早め買取してもらいましょう。
早めの買取りをすすめる理由は、次の2点です。
早めの買取をすすめる理由
- 長く保管することで、シミやシワなどがつき着物の状態が悪くなる
- 七五三の着物には流行りの柄や色があるので、年数が経つと買取してもらえなくなる可能性が高くなる
買取依頼が難しい七五三の着物も、早めに査定してもらえば、買い取ってもらえる可能性がすこしは高くなるのです。
七五三の着物の買取査定を依頼するならここへ
七五三の着物の買取査定におすすめの業者を最後に紹介しましょう。
バイセル
思い出のたくさんつまった七五三の着物だからこそ、1円でも高く買取してもらいたいですよね。
着物は新しいほうが高く売れると言うのはもちろんですが、とくに、子どもが着た七五三の着物は、さきほども説明したとおり、流行の柄や色があるので、早めの依頼がおすすめです。
そこで、七五三の着物を買取してもらいたい方に、私がおすすめする買取業者は【バイセル】です。
私がバイセルをおすすめする理由としては・・
- 出張料・査定料・買取キャンセル料が無料なので見積もりだけの依頼も可能
- 着物の買取を得意としているため高価買取が可能
- 依頼から査定まで早い
- 対応が親切丁寧で、買取前の説明やアフターフォローも充実している
という特徴があげられます。。
七五三の着物については、買取が難しい場合もあるようですが、査定依頼は可能です。
私はこれまでバイセルで、たくさんの着物を買取してもらって思わぬ臨時収入を得る事が出来ました!
よろしければ是非買取を依頼してみると良いですよ。お問い合わせだけでも親切に対応してもらえます。
たんすに眠っている七五三の着物の買取が、思わぬ臨時収入になるかもしれません。
福ちゃん
七五三の着物の買取査定におすすめの買取業者の2つ目は、中尾彬さんと妻・池波志乃さん夫妻がイメージキャラクターになっている「福ちゃん」です。
HPには、「買取品目」「買取方法」「サービスの特徴」などが動画で分かりやすく紹介されていて、初めての人でも安心して買取依頼ができます。
また、買取方法は、店頭、出張、宅配の3種類から選ぶことができ、店舗も仙台から福岡まで11店舗あります。
七五三の着物の買取依頼について、詳しい記載はありませんが、査定は可能です。
最初から「ムリ」と諦めずに、まずは査定を依頼してみてはいかがでしょう?
査定を依頼するにあたっては、個人情報の取り扱いも気になると思いますが、「福ちゃん」は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会から、個人情報保護の保護、管理状態において適切であるとうる「プライバシーマーク」を取得しているので、その点でも安心です。
買取プレミアム
「買取プレミアム」は2001年に設立された、20年の実績がある総合買取業者です。
出張買取・宅配買取・持込買取の3つの買取方法から選ぶことができ、日本全国で買取サービスを受けることができます。
HPには、買取の査定対象になる着物の種類と買取相場について紹介されているので、査定依頼をする前に、ある程度自分で判断することもできますし、買取実績が豊富に紹介されているので、参考になります。
七五三の着物については、「買取が難しい場合がある」とHPに記載がありますが、相談は可能です。
処分を考えている方は、いきなりゴミにする前に、ぜひ「買取プレミアム」に相談してみてください。
もしかしたら、思わぬ収入になるかもしれませんよ。